サイト作成に取り組み、ある程度コンテンツが充実してくると、サイトのアクセスが気になってきます。
私も3年前は大して増えもしないアクセスを気にし、毎日毎日Googleアナリティクスを見ていました。いま思えば完全に時間のムダです笑
サイトの主要キーワード検索順位やアクセスも収益を上げるために非常に重要で、気になる部分もありますが、とにかく眺めてないで行動に移してみましょう。
王道となる「サイトコンテンツが1番」という大前提はありますが、
サイト作成後にアクセスを上げていく行動は基本3つです。
①相互リンクを依頼して被リンクを集めていく
②被リンク効果のあるポータルサイトに登録する
③はてブでバズらせる
これ以外にも様々な手段はありますが、今回はこの「はてブの効果」についてお話しできればとおもいます。
はてブとは?
ソーシャル上での拡散を考えたときに現在はgoogle+やFacebook、Twitterなど様々ありますが、ここで選択したいのは「はてなブックマーク」です。
「はてなブックマークと」は一般的に友人にしかリーチしない上記他ソーシャルと比べ、ジャンルごとのランキング形式になっており、ランキングから選択してユーザーが訪れるというイメージです。
ですので、この中でランキング上位に突如として出現することがバズるためのトリガーとなるのです。
はてブでアクセスアップの仕組み
はてブで一気にシェアを拡散するためにははてブの「新着エントリー」に乗せることが重要です。
「新着エントリー」に乗せるためには一般的に【最初のはてブから一定時間以内に3はてぶ集める】ことが必要になります。この1はてぶから3はてぶまで時間をかけてしまうと新着エントリーにはいりませんのでご注意ください。
はてぶは1はてぶまではセルフブックマークを公式に認めています。ですので、あとは協力してくれる友人2名が見つかれば晴れて3はてぶとなり、新着エントリーにデビューすることができるのです。
新着エントリーされてからが勝負
新着エントリーされた瞬間から爆発的にアクセスが増加していきます。そしてさらにこの中で10はてぶをもらうことができるとカテゴリの「人気エントリー」にはいることができます。ですので、3ブクマされるタイミングで更新を入れておく最新記事はクリックされやすい記事タイトルにしておきましょう。
そして20はてぶで総合の人気エントリーにはいります。ここではまだ莫大なアクセスが集められるほどではありませんのでトップ10入りを狙います。
晴れて100はてぶ集まると人気エントリートップに入ってきます。そこからはアクセスが爆発的な速度で増えていきます。
なかなか意図してアクセス効果を記事にできませんので、作りたてのペラサイトにてその初動の効果を実験してみました。
実験対象は下記サイト
「LINEモンスト攻略裏技」http://xn--line-yn4cmdui6ex078byyfs03c9xyc.biz/
こちらはランサーズで外注さんに依頼をして、SIRIUSを使用し1日で完成したペラサイトです笑 (金額なんと8,000円で完成で、納期は2日程度でした!)
サイトオープンは2014年9月28日アナリティクス設置です
スマホアプリ向けサイトなので、平日でも良かったのですが、3はてぶ協力者の都合で実験開始は10月4日土曜日です
作りたてでほぼアクセス0のサイトが3はてぶ完了直後アクセスが爆発。。。
まあペラなのでUU=PVくらいになっちゃってますが、開始直後の土曜日はアクセスがとめどなく流れ込み、その後日曜になっても収まることなくアクセスを伸ばすことができました。
残念ながらこの後は新着エントリーから外れてしまいましたが、5はてぶにはなっていました。
ただ速攻利益がでました!
10月4日のクリック数が爆発的に増えています
実験ついでに1ヶ月で4000円稼ぐことができました(^^)v
はてぶ効果は体感できました!
>>サテライト構築に必須!スピードサイト作成は「SIRIUS」
はじめまして。ちょこぶと言います。
ブログランキングからきました。
「はてなブックマーク」など、アクセスアップは奥が深いですね。
勉強になります。
またお邪魔させて下さい。
ポチっと応援して行きますね。
サイトの初動としてはてぶは本当に使えました
(2014年後半時点でも)
いろいろ試しながらアフィリをたのしみます^^